第29回 全日本エアロビック選手権大会で短期大学部1年菖蒲谷さんが優勝
写真は、全日本学生エアロビック選手権「シングル部門」3位を獲得して、学長表彰を受けた 菖蒲谷 真紀さん「文部科学大臣杯」スズキジャパンカップ2012第29回 全日本エアロビック選手権大会で短大ビジネス情報学科1年菖蒲谷 真紀さんがペア部門で「優勝」を飾りました。...
View Article1月のLED発光情報(日本)の予定
福岡工業大学人工衛星プロジェクトから、1月の日本上空でのLED発光情報の予定が出されています。発光時刻など詳細を知りたい方は、下記サイトをご覧ください。>>福岡工業大学人工衛星プロジェクトこの件に関するお問い合わせは下記広報課までお問合せ福岡工業大学 広報課 TEL:092-606-0607(直通)広報課お問合せフォーム
View Article留学生会クリスマスパーティが開催されました
日時:平成24年12月22日(土)14:00~17:00会場:レストランオアシス内容:食事・各国のゲーム・ビンゴゲーム・プレゼント交換参加者:留学生43名、日本人学生13名、関係職員他総勢60名プレゼントを持ち寄り、交換会を行いました...
View Article駐日米国大使を囲んでの昼食会に本学から学長・理事が出席しました
左から大谷常務理事、ルース駐日大使、下村学長本学から下村学長、大谷常務理事、米田国際・情報戦略担当理事が出席。 2013年1月10日、サンホゼ州立大学...
View Article学校法人福岡工業大学における格付を更新、「A」を維持
学校法人福岡工業大学は、教育・研究、経営・財務に関する第三者評価の一環として、昨年に引き続き、株式会社格付投資情報センター(R&I)が実施する格付の更新審査を受審しました。その結果、2013年1月18日付で、R&Iから下記のとおり評価を受けました。 このことは、本学園が「For all the students...
View Article1/27 第33回福岡工業大学吹奏楽団 定期演奏会
テーマ:第33回福岡工業大学吹奏楽団 定期演奏会歓喜~一筋の光に向かって~期日: 2013年1月27日(日)会場:福岡工業大学 アリーナシンフォニーホール福岡県福岡市東区和白東3-30-1交通アクセス 学内マップ開場: 14:30開演: 15:00入場:無料・全席自由出演指揮者:柴田裕二友情出演:トランペット奏者 ティモシー・モリソン曲目 1.「マーチ ザ ナイン」作曲/小長谷 宗一 2.「翔...
View Article平成24年度後期学期末試験日程を公開しています
平成24年度後期学期末試験日程を公開しています平成24年度後期学期末試験日程を公開しています。詳細は≫試験日程ページ(別ウインドウが開きます)をご覧ください。このページは5秒後に自動的にリンクします。お急ぎの場合は、上のリンクをクリックしてください。 この件に関するお問い合わせは下記お問合せ先福岡工業大学 教務課≫教務課お問合せフォーム
View Article短期大学部 「後期授業への取り組みについて」のアンケートを実施します
短期大学部 「後期授業への取り組みについて」のアンケート実施手順「前期授業への取り組みについて」のアンケートを実施します。 1月23日(水)~1月31日(木)の間に、下記のホームページへアクセスし、アンケートに答えてください。「後期授業への取り組みについて」...
View Article~2/4 短期大学部 外国人留学生入試前期 願書受付中
1/15(火)から2/4(月)まで、平成25年度外国人留学生入試(前期)の願書を受付けています。詳細は下記よりご確認ください。外国人留学生入試(前期)願書願書等を請求される方は〒(郵便番号)/住所/氏名/氏名フリガナ/TEL(電話番号)/を記入して下記入試課にお申し込みください入試課お問い合わせフォームこの件に関するお問合せは下記へお願いたしますお問合せ先福岡工業大学 入試課入試課お問合せフォーム
View ArticleJUNBA2013サミット開催 下村学長、大谷常務理事、米田理事が出席
「国際交流を土台とした教育の国際化-世界で活躍する人材を育成するために」本学の活動を発表する下村学長日時:2013年1月11日・12日場所:Hilton San Francisco Airport Bayfront主催:サンフランシスコ・ベイエリア大学間連携ネットワーク JUNBA:(Japanese University Network in the Bay...
View Article短期大学部より九州産業大学 編入学試験合格
平成24年11月23日(金)に九州産業大学に於いて編入学試験が行われ、結果、情報メディア学科の4名が合格しました。 早速、合格した4名の内3名にコメントをいただきました。 左から末松 龍一さん、神坂 良生さん、梶原 慎二さん、小野 良剛さん九州産業大学 情報科学部 情報科学科 合格情報メディア学科2年 末松 龍一 さん(福岡工業大学附属城東高校出身)...
View Article九州大学留学生会バトミントン交流会に福工大留学生会が参加
日 時:平成25年1月13日(日)9:00~15:00参加者 九州大学:留学生100名ほど、日本人学生4名福岡工業大学:留学生13名、日本人学生3名九州産業大学:留学生2名、日本人学生1名...
View Article日商簿記検定3級に合格しました!
ビジネス情報学科2年 内野 英理さん(福岡県 筑紫中央高出身)が日商簿記検定3級試験に合格しました。内野さんは入学当初から簿記検定の取得を目指しており、ビジネス情報学科 石橋先生が6月より開講している日商簿記検定課外講座(2級・3級)を受講していました。...
View Article知能機械工学科 木野教授が日刊工業新聞社サイトrobonableでコラムを連載
本学知能機械工学科 木野教授が日刊工業新聞社サイトrobonableでコラムを連載しています。掲載されているのは日刊工業新聞社が運営するニュースサイト「日刊工業新聞Business Line」中の、最新のロボット技術・ビジネスを発信するポータルサイト「robonable(ロボナブル)」のコラム・ROBOist。連載表題は「スパロボ博士になった漢(おとこ) ―大学教授になる方法 」。エピローグ...
View Article4/1~4/18 福岡工業大学同窓会奨学生募集
福岡工業大学同窓会奨学生募集福岡工業大学同窓会奨学生を下記の要領で募集します。希望者は、申請書類を同窓会事務局で受け取り、締め切り日時までに提出して下さい。 1.応募資格(1)福岡工業大学同窓会準会員の内、本学学部の学生で2年以上の在籍者および本学卒の本学大学院生(2)家計支持者(父・母またはこれに代わって家計を支えている者)の年収・所得金額(申込みの前年1年分)が次の限度以内であること。...
View Article大学「平成24年度後期WEB授業評価アンケート」の結果公開について
本学では、授業改善に役立てるため、学生による「WEB授業評価アンケート」を実施しています。全学部の全ての授業科目(卒業研究、ゼミナールⅡを除く)を対象にして行われます。平成24年度後期 WEB授業評価アンケート調査期間 2012年12月17日~2013年1月17日結果公開 2013年2月1日(金)~3月29日(金)(予定)集計結果myFITより確認できます。...
View Article